錦秋の信楽路散歩 ③
2024年11月20日
さて 今回で3回目となりましたが、 此の日に撮り貯めた映像は105枚も有り
どれをアップするのか? 時間が掛かりますが 綺麗な景色を思い浮かべながらの
投稿ですね~~~
白い花が満開でした。 矢張りこの時期に咲く モクセイ科の ヒイラギ・柊でした。
葉は先が尖りチクチクしますが 此の花の香りは微かな甘さを感じます。
悠ちゃんには好ましい香りでしたね~~~
素保樹下には この様に ホコリタケの仲間が沢山顔を出していて可愛いです。
此方には グリーンのグラデーションが綺麗でした。 クワ科の ヒメコウゾです。
奥には杉の林が有り薄暗いのですが、手前には明るい陽射しが有り 三出複葉のツタウルシの紅葉や
右側の黄葉はバラ科の ウワミズサクラでした。
近寄って見ると 陰に隠れていましたが・・・
単葉の ナツズタの紅葉のも綺麗でしょう!
既に葉を落としていましたが、完熟した此の青黒い実は ツズラフジ科の アオツズラフジです。
綺麗な色でしょう! 中の種の形が アンモナイトに似ているのは有名!!!
此方にも綺麗な紫いろの実! そうです シソ科のムラサキシキブでした。
今度は赤い実です。 ガマズミ科の コバノガマズミも綺麗です。
此の辺りでは どの樹の実も色彩が鮮やかに感じるのは何故でしょうか???
寒暖の激しい 此処 信楽の土地柄カモ???
ヤマノイモより少し膨らんだハート型の黄葉は ヒメドコロの様です。
此の緑と黄色のグラデーションは 藤の葉の様でしたが 此れ又綺麗ですね~
この橋は 信楽高原鉄道の第一橋梁だそうで、2代目!
隣には 初代の橋梁の標準桁が保存展示されていました。 昭和29年当時の
蒸気機関車が通っている写真も展示されています。
マダマダ 沢山の映像が有りますが・・・明日以降に紹介しますので お楽しみに~~~
どれをアップするのか? 時間が掛かりますが 綺麗な景色を思い浮かべながらの
投稿ですね~~~
白い花が満開でした。 矢張りこの時期に咲く モクセイ科の ヒイラギ・柊でした。
葉は先が尖りチクチクしますが 此の花の香りは微かな甘さを感じます。
悠ちゃんには好ましい香りでしたね~~~
素保樹下には この様に ホコリタケの仲間が沢山顔を出していて可愛いです。
此方には グリーンのグラデーションが綺麗でした。 クワ科の ヒメコウゾです。
奥には杉の林が有り薄暗いのですが、手前には明るい陽射しが有り 三出複葉のツタウルシの紅葉や
右側の黄葉はバラ科の ウワミズサクラでした。
近寄って見ると 陰に隠れていましたが・・・
単葉の ナツズタの紅葉のも綺麗でしょう!
既に葉を落としていましたが、完熟した此の青黒い実は ツズラフジ科の アオツズラフジです。
綺麗な色でしょう! 中の種の形が アンモナイトに似ているのは有名!!!
此方にも綺麗な紫いろの実! そうです シソ科のムラサキシキブでした。
今度は赤い実です。 ガマズミ科の コバノガマズミも綺麗です。
此の辺りでは どの樹の実も色彩が鮮やかに感じるのは何故でしょうか???
寒暖の激しい 此処 信楽の土地柄カモ???
ヤマノイモより少し膨らんだハート型の黄葉は ヒメドコロの様です。
此の緑と黄色のグラデーションは 藤の葉の様でしたが 此れ又綺麗ですね~
この橋は 信楽高原鉄道の第一橋梁だそうで、2代目!
隣には 初代の橋梁の標準桁が保存展示されていました。 昭和29年当時の
蒸気機関車が通っている写真も展示されています。
マダマダ 沢山の映像が有りますが・・・明日以降に紹介しますので お楽しみに~~~
Posted by 悠ちゃん5 at 06:34│Comments(0)
│遊々ウオッチング